電子メール免責事項

  守秘義務への違反(偶発的なものを含む)

このメール本文と、添付されたいかなるファイルも、宛先人である個人または団体による使用のみを意図する、機密情報となります。もし、何かの手違いでこのメールを受け取られている場合は、システム管理者までご連絡ください。 このメールは機密情報を含むもので、宛先人のみに向けられたものです。もし宛先人と違う方に届いている場合、メールやファイルの内容を拡散したり、配布またはコピーを行ったりしてはいけません。もしこのメールにお心当たりがない場合は、お手数ですが直ちにメールの発信者までご連絡いただき、このメールは削除をお願いします。 もしあなたが、発信者の意図する宛先人とは異なる場合、このメールの情報を開示、コピー、配布またはメールの内容に基づいて何らかの行動をとるといったことは固くお断りします。

  ウイルス感染

ご注意ください: コンピューターウイルスは、メールを介して感染することがあります。このメールを受け取られた方は、メールや添付物にウイルスがないかどうか確認してください。弊社はこのメールを介したウイルス感染による被害について、いかなる責任も負いません。 メールは、第三者による盗み見や改ざん、紛失、破壊、破棄、遅延または不完全さを生じる可能性やウイルス感染をしている可能性があり、安全性や間違いがないことを保証いたしかねます。したがって送信者は、メールの送信によって発生する内容の間違いや欠落について、いかなる責任も負いません。

  契約の締結

従業員または代理人(店)は、上司からの書面による許可なしに、ISLの名をかたって法的拘束力を持つ契約を第三者とeメールで結ぶことはできません。

  過失による虚偽申し立て

私たちの組織は、このメールの内容や、その情報に基づいてお客様が取られた行動により生じた結果について責任を負いません。ただし、該当する情報が書面で事後に確認された場合は除きます。 もしあなたが、発信者の意図する宛先人とは異なる場合、このメールの情報を開示、コピー、配布またはメールの内容に基づいて何らかの行動をとるといったことは固くお断りします。

  雇用者責任

このメールに書かれている見解や意見は、必ずしも私ども企業としての見解あるいは意見を反映するものではありません。ISL社が、従業員がeメールにおいて、誹謗中傷や著作権などの権利侵害またはそれを許可するような記述を行うことを固く禁止します。そのような行為は弊社の企業方針に著しく反し、関係する従業員の雇用目的から外れるものです。弊社は、そのような行為について一切の責任を負いません。その結果生じた損害や被害については、該当する従業員が個人で負うものとします。